株式会社 第一 住設トップページ > 水漏れ・つまり修理
水漏れ・つまり修理
当社は水廻り水漏れ・トラブル修理をを行っております。
また、トイレ・お風呂・キッチン・給湯器・洗面室などの水廻りに関連する各種メンテナンスを行っております。水廻りのメンテナンスについて
水道修理
毎日何気なく使っている蛇口がいざ壊れたらとっても不便!
不具合があっても我慢しながらご使用になっているお客様もかなりいらっしゃいます。
水道で不具合があった際には、お気軽に第一住設へご相談下さい。
第一住設の料金表のページ
水道修理実例(東京都葛飾区)
今回の修理は、古くなったパッキンの交換です。パッキンはゴム製品です。劣化し水漏れの原因になります。コマパッキンと水栓上部パッキンを交換します。蛇口を使用すると台所まわりが水浸しになるというご家庭は、この水栓上部パッキンが原因です。 費用は全部で4,980円でした。
- パッキン取り外し
- 古いパッキン
- 新しいパッキン
水道修理の実例(さいたま市北区)
今回の修理は、シャンプードレッサーの洗髪水栓から水漏れの修理です。シャワーヘッドの根元に亀裂が入っていました。この亀裂が水漏れの原因です。部材を取寄せし、交換完了です。費用は12,000円でした。
- 洗髪水栓
- ヘッドの根元に亀裂
- 交換完了
シャワー(水道)修理の実例(東京都板橋区)
今回の修理は、シャンプーの不具合です。
シャワーの水が止まらないということで確認してみると、カランとシャワーと両方から同時に水が出てます。
シャワー水栓を取外し、新しいものに交換しました。
- 水が止まりません
- とりはずし
- 交換完了
トイレの修理(東京都北区)
今回の修理は、トイレの修理です。
トイレタンクの水がなかなかたまらないとのことでした。
確認して見ると「ダイアフラム」という部品のゴムの部分が変色しておりました。これが原因です。
問題のダイアフラムを新しいもの交換して、修理完了です。費用は7,000円でした。
- 水の溜りが遅い
- 変色した部品
- 新しい部品